夏休みが始まる時、毎年毎年思う。
今年の夏は、充実した夏にしよう。
家族で今しか出来ないことを色々やろう。
子どもたちの夏休みもお盆を迎えて後半に。
ちと振り返ってみれば、
やろうと思っていたこと、出来てない…
行こうと思ってたところ、行けてない…
敗因は、ズバリ!
計画性のなさ。
かの吉田松陰も言っている。
夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。
夢も、理想も、計画も、実行も
ない。ないったらない…(-_-;)
行き当たりバッタリの日々。
草むしりしては疲れ果てて、
草むしり以上に休憩がやたら長い。
考えても仕方ない事をウダウダと考えたり。
こりゃいかんっ(汗)
菜園は毎日様子を見に行っていて、
収穫した野菜をいかに食べきるか?で
毎日悩む。
我ながら小っちゃい悩みだわ。
キュウリ、ピーマン、オクラ、ナス、
キュウリ、キュウリ、冬瓜…Loop…
8月に入ってから、復活したズッキーニを使い、
レミーのラタトゥイユを作った。
とりあえず、夏の課題を1つクリア。
何度もリピしている大好物♡
我が家バージョンは、ズッキーニとナスは、
スライサーで超薄切りに。
底のトマトソースが染みて…ウマウマ。
届いた荷物①
「前から欲しかったんだよねー」
とは、衝動買いの常套文句ですな(。-∀-)
はやる気持ちを抑え、とりあえずは
イングリッシュマフィン〜♡
型ぴっっったりな仕上がりにニヤニヤ。
スポーンと型から出た均一なマフィンちゃんに
目尻は下がりっぱなし〜
買って良かったわ♪
届いた荷物②
友人から荷物が届いた。
中に入っていたのは!?
自分では買ったことないお菓子の材料色々。
同封の手紙にはたったこれだけ。
彼女は、いつも私のブログを読んでくれている。
前回、落ち込んでます的な内容だったから、
心配して元気が出そうなモノを、
見繕ってくれたのだと思う。
私のことを、良く分かっていらっしゃる^ ^
持つべきものは、友。
だねー。
夏休み後半。
追加課題楽しもう♪