チュロスで!
暇すぎて、どうしようもない少年。
自分で大量に作ったチュロスで、
こんな事をしていた。
何かを思いついた時、頭の上で光る電球💡
まだ失っていないようだ😁
#STAY HOME
じゃないと、
きっとチュロスなんて作ってないぞ。
母がデイサービスで留守の時、
時々ピアノを弾きに行っている。
(完全なる独学ですw)
出来ない事ばかりで時間だけが経って、
憂鬱になるけど、
面白いことってその辺に転がってるのかも。
16歳
そんな少年は、1日に、16歳になった。
2年前の誕生日に買ったレモンは、
今年も花をつけてくれた。
実がなって収穫できる頃には、
日本は…世界は…どうなっているのかな?
後出しケーキ
例によって、
いちごショート。
例によって、
誕生日当日になってから、
食べたいか確認して作る。
だから、食べたのは2日遅れ。
(合理的に、イチゴは後のせ)
ナッペした日は気温が上がり、暑い日だったので
こちらにお世話になりました。
頑張ってデコしたケーキのクリームが、
デロデロになるとホントに悲しいのでね。
知っていると便利です♪
スライス。
毎回思うけど、やっぱり。
綺麗なデコは、均等なスライスから…
ふと。
昨日焼いた角食が
視界に入った。
サンドイッチしようと
思って焼いたんだ。
私の頭の上の電球💡が光った!
パンもきれいにスライス出来るかも⁉︎
ジェノワーズをスライス
したセットを
そのまま使い…
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
めちゃキレイにカットでけたぁ〜
で、サンドイッチじゃぁ〜〜
手前のはアンコでして、
思い切ってたくさんバター入れたのだけど、
アンコの存在感が凄すぎて見えない^_^;
皆さんの
#STAY HOME
楽しいアイデア、癒されてます。
友人の旦那様からは、
「うどんを打ってます」
と嬉しいメールが届いた。
小さな創作活動家のちびっ子たちは、
頭の上のアイデア💡電球、光ってるかな?
お母さんも、頑張って👍