今日は祝日。
たまたま母のデイサービスもない。
朝早く起きてきて、
昨晩の趣味レーション(w)通りに、
まずはベーグルを作る。
8時過ぎには出来上がり。
ちょっとだけ桜餡がはみ出す元気な子もいて、
朝から春の香りに包まれるキッチン。
桜の葉や花の塩漬けとか、桜餡は、毎年買う。
でも計画性はなくて、
今しか買えないから、とりあえず買う。
今年のサクラ始めはベーグルから(*^^*)
サクラ関係のレシピを探してるだけで
楽しくて仕方がない。
同時進行で、昨晩生地を仕込んであった
リュスティックを作る。
激リピ中のお気に入りレシピ❗️
実は今、イーストを色々試していて、
こちら"とかち野酵母"を使用。
イースト特有の臭いがほとんどない。
生地も元気で膨らみも良いね👍
更に、ベーコンエピ。
こちらも激リピ中❗️
サンドイッチみたいに具を用意したり、
潰れる心配もないから、ドーンと弁当として
持たせたりもします。
メロンパンは、外せないよね。
クッキー生地は30gつづ丸めて冷凍保存。
無くなると直ぐに補充する。
私はパン生地にはあまりこだわりなくて、
クッキー生地だけを参考にさせて頂く事が多い。
最近のお気に入りは、こちら。
同じく作ってあった湯種をちぎっては入れ、
食パンの生地作り。
1斤と、1.5斤の2本。
それぞれ生地を作った。
イーストが違うと発酵の見極めが難しい…
角食パンなのに、寸足らずになってもうた。
朝から作り続けてとっくに昼も回ってる。
さすがに集中力が切れてきたか…(^◇^;)
最後の力を振り絞り、プレッツェルを。
角食パンとの発酵の兼ね合いが上手く付かず、
放置し過ぎたため、ちょっと生地が乾燥して
焼きムラが出てしまった〜(;_;)
本日は、もう閉店だわ。
「今日の集中力は切れました」
と看板を出さなきゃ(笑)
離れていても。
はてさて。
なんでこんなに大量生産したのかと言うと、
2人の友達に送るため。
離れていて中々会えない彼女たちは、
このブログをいつも楽しみに見てくれていて
私が落ち込んでる時はメッセージくれたり
荷物を送ってくれたりする。
だから、
私がブログを続けていく理由にもなっている。
つくレポとかブログで登場する、
私がいつも作っているパンを彼女たちは、
きっと見ているから、これが食べたいって
見てるかも知れないな、と勝手に思っている。
だから、普段のパンを詰め合わせた。
もっと凄いのは買ってくれればいい。
友達とは?を考えてみる。
引越しをした事も手伝って、
仕事をしていない引きこもり気味の私にも
30を過ぎてからも割と出会いが多かった。
たくさんの人と出会えたけど、
ずっと繋がりが続くことは、本当に稀で、
自分のキャパに合わせて、無意識に友人関係を
淘汰しているのかなぁ⁉︎とさえ感じる…(^^;;
頻繁に会いかなり仲良くしていたが、今は全く繋がりがない人。
非常に良く会っていた人に限って、こうなる。
お互い時間を潰しあっていただけ…なのかな?
会わないとダメになる、
結局お互い誰でも良かったのかも知れない。
はたまた、その当時はお互いの利害関係が
一致していただけなのかも知れない。
多くの時間を過ごしていないのに、今も細々ながら繋がりがある人。
まさに、パンを送った友達のこと。
一番楽に自分らしく付き合える。
無理がない。
誕生日のメッセージ送らなきゃ、
お返ししなきゃ、
そろそろ連絡しなきゃ、
◯◯しなきゃがぜーんぜん無い。
誕生日すら知らんw
その人の趣味思考に興味はあるが、個人情報は
知る必要を感じないのだ。
仲良しなのに、お互いずっと苗字呼びと言う
事もけっこうある。
呼び方なんて何でもいい派。
会ってすぐにちゃん付けする方はちょっと
苦手だったりします…
何もしなくても良いのがホントの友達だと
子どもに言うと、変な顔をされます、ハイ。
時々思い出す人。
これは、いい意味でも悪い意味でも、
自分に影響を与えてくれた人。
あの人って一体なんだったんだろ?
と言う理解不能な人にも出会ったけど、
時間が経ってみるとちょっと見方も変わったり
変わらなかったり…
片思いの人も思い出す。(主に女性)
向こうは、私の存在なんて忘れているだろうな。
私が時々思い出している事を知ったら
びっくりするだろうな。とか。
もしかしたら私の事を、時々思い出してくれる
人も、居たりするのかな?
その場合、"理解不能な人"として。
の可能性が高いな( ̄▽ ̄;)