Ⓙどこで なにを 作ろうが。

Ⓙレーズンの呪い。

2022/03/25 22:45

大好きなレーズンパンを焼きました。


見た目は地味ですが、

シュガー&バターを乗せる効果は、

体験した人にしか分からないおいしさです。




レーズン酵母


とっても言いづらい事なのですが…



実は、



実は、





ワタシってば、

ここ数年、レーズンを大量に捨ててます。



これですね⤴︎


レーズン酵母を起こしたいだけなのに、

もう、かれこれ5年位失敗している。



オーガニックのオイルコートなしのを

選んで、煮沸消毒なども怠らずやっておる。

毎日瓶を振って、空気も入れてあげて

甲斐甲斐しくお世話しておる。



失敗内容は、毎回ほぼ同じで、


『うんとも、すんとも言わない』


普通は、2、3日で発泡して来て、

アルコールの匂いがしてくるはずなのに、

(成功した遠い昔のかすかな記憶あり)


待てど暮らせど、何も起こらない…


10日以上、その状況が続き、

最終的にカビがおいでなすって、

レーズン、御臨終…


と言うのが続いている。



シンプルに、

諦めが悪すぎる、って話なんだけど…


失敗した要因も全く分からないまま

ほとぼりが冷めたらまた同じようなやり方で

やっているから、そりゃそうなるのよ。


何か、重要で根本的なところが

きっと間違っているのだが…

それが分からない。


そして、それを分かりたくて、

続けている気もする。



レーズンとわたし、その後。

https://chocofumi0101.cookpad-blog.jp/articles/421784


以前、実はレーズンが苦手だけど、

少しずつ克服している、と書いた。


実際、冒頭のレーズンパンは、大好きで

たまに作って食べている。


でも、レーズンをナッツみたいに

そのままつまんで食べたりは皆無で、

やっぱり、好きになるまでは至ってはいない。



もしかしたら、レーズン酵母つくるのに、

レーズン好きかどうかの暗黙の審査で

落とされているのか!?



簡単に簡単と言わないでくれ。

自分が、失敗続きだから、

一言言わせてもらおう❗️



この世の中、

どこもかしこも、


"簡単"

"初心者でも失敗なし"

"手軽に"


とか気軽に言い過ぎじゃない?



レーズン酵母に限らずだけど、

こう言う文句をを信じて、やってみて、

自分だけが出来ない時の敗北感ときたら…


みんなが"簡単"だと言う事が、

出来ないアタシ。


誰でも出来るはずだと言う事が、

出来ないアタシ。


ちょっと泣く( ;  ; )



簡単って、ものすご〜く曖昧で、

都合の良い言葉じゃないの。

浮気するオトコの"君が好きだ"くらい。


レーズンの呪い

私は、給食のレーズンパンが、

一番嫌いだった。

最初はレーズンを避けて、パンだけちぎって

食べていたけど、最終的には、

一口も食べないで捨てていた。


徹底的に嫌っていた。


今更、


「レーズンちゃん、あの時はごめん〜

仲良くしようよ〜」


なんて、やっぱりダメなのかしら…



最近、キッチンでうたた寝していたら、

変な夢を見た。


*********************


ダサいオトコが、

女の子に好きだ❗️大好きだ❗️

と一方的に押して振られた。



「こんなに好きなのに、何で分かってくれない

んだよ!」


と、相談した友達に言われた一言が


「すごく好きなのは分かったけど、

オマエは好きになってもらう努力したの?」


*********************


ダサいオトコは、私だ。

女の子は、酵母。


目が覚めて瞬間、そう思った。


好きになってもらう努力かぁ…


次回に、活かせるかなぁ。


未だ、酵母に片思いのダサい私は、


とりあえず、レーズンを食べながら、

このブログを書いてみたのだが(ーー;)



とりあえず、この経験で分かったことは、

何度挑戦しても出来ない人の気持ちと、

自分が意外にしぶといと言うことだ。



クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください